革新的テクノロジー
新しいアーキテクチャ — ライトとキーの分離
物理的な構造によって、RGB LEDが発する信号や熱源による干渉を遮断し、
キーボードのメインPCBがキー入力の処理に集中・効率化できるように設計されています。

革新的テクノロジー
物理的な構造によって、RGB LEDが発する信号や熱源による干渉を遮断し、
キーボードのメインPCBがキー入力の処理に集中・効率化できるように設計されています。
圧倒的なパフォーマンス
RAKKA 60 ATLASは80 Edgeと同じ基盤ソリューションを採用。
ソフトウェアとハードウェアをさらに限界まで最適化することで、性能を一段と向上させました。
新しいアーキテクチャのおかげで、
RAKKA 60 ATLAS はRGB LEDの明るさを最大限に引き出すことが可能になりました。
RAKKA 80 Edge と比べて、LEDの明るさは 30% 向上、ピーク輝度は 最大50% 向上。
もちろん、明るさが性能に影響を与えることは一切ありません。
無限の可能性
私たちは、ユーザーそれぞれの使用習慣やニーズを十分に考慮し、
さらにコンパクト配列キーボードが持つ制約も踏まえたうえで、RAKKA 60 ATLAS に豊富な配列オプションを用意しました。
RAKKA 60 ATLAS を、より多くの人にフィットするキーボードにしたいと考えています。
初心者でも上級者でも、きっとあなたが求めているものがここにあります。
RAKKA 60 ATLAS は、分割スペースキーに対応しています。
この機能により、たとえ60%レイアウトであっても、方向キーやファンクションキーなどを完全かつより素早く操作できるようになります。
たとえば、方向キーの操作の場合:
方向キーを使用するには、右手を大きく動かす必要があります。
方向キーが必要な時は、右側のスペースキー(Fn)を押しながらI/J/K/Lと組み合わせるだけで、方向キーの入力が実現。右手を動かす必要は全くありません。
* キーマッピングはカスタマイズ可能で、任意のキーコンビネーションに設定することができます。
同様に、分割スペースキーを使えば、他のファンクションキーも素早く操作できます。
(デフォルト設定では、右スペースキー+Y / H / N / M により、PageUp、PageDown、Home、End に対応しています。)
* 分割スペースキーの使用は強制ではありません。標準的なスペースバーを使用することも可能です。
RAKKA 60 ATLASはほぼすべての60%レイアウト配列オプションに対応。
すべてのオプションが1枚のPCBに統合されています。
6.25U スペースバー /
7U スペースバー/
2.25U + 1.25U + 2.75U 分割スペースバー /
3U + 1U + 3U 分割スペースバー
* プレートマウントスタビライザープレート(スチール製)およびLEDバックプレートPCBは、最下段(スペースキー列)の配列によって4種類のバージョンに分かれています。
標準では1枚のみ付属 しますので、ご購入時にご希望の配列に合ったバージョンをお選びください。
* どの配列オプションを選んでも、すべての配列に対応可能なPCB用スタビライザープレートが1枚付属します。
* 1枚のPCBで多様な配列に対応しつつ、スイッチの90度回転による問題を避けるため、CapsLockキー、6.25Uスペースキー、1.25Uスペースキー はピンカットが必要になります。 そのため、スイッチ付き/なしに関わらず、ピンカット済みスイッチが4個付属 します。
優れた拡張性
USB Type-Cポートは取り外し可能なサブボード(Daughterboard)に配置されています。
これにより、以下のようなさまざまなタイプのケースとの互換性が実現されています!
標準 GH60 ケース
Unified Daughterboard を採用したケース
O-Ring マウント対応ケース
※ ケースによっては、PCBの形状や高さに追加の要件がある場合があります。そのため、世界中すべてのケースとの完全な互換性を保証することはできません。
Wuque Studio が RAKKA の技術仕様に合わせて深くカスタマイズした特別設計です。
総ストローク | 3.5mm |
初期圧力 | 35±5gf |
底打ち圧力 | 50+7gf |
材質 | ステム(軸芯):改良型POM ハウジング(外殻):改良型PA66 |
潤滑 | 工場出荷時にプレルブ済み |
八宝軸(Flux Switch)の設計思想を受け継ぎ、八角形ステム+4点リミット+底部ホール設計を採用。
全行程でブレのない直上直下の動きと、高い安定性のある底打ち感を実現。
RAKKA仕様に合わせた独自カスタマイズ設計。
RAKKAのホールセンサーに合わせて磁力量を専用設計。
センサー感度を最大限に引き出し、底部での反応速度を大幅に向上。
大径スプリングを採用することで、高速かつ手に馴染むリバウンド感を実現。
無意識レベルの低遅延な操作感を提供。
Wuque Studio チームによる最適化により、
高精度加工 + 全自動潤滑 + 優れた構造設計により、滑らかな打鍵感とサウンド、軸ごとのバラつきも極小に抑えられています。
従来とは異なる扇形の高透過PC導光柱を採用。
光を拡散と集光の両面で制御し、フラットなカット面よりさらに高い輝度を実現。
底部ハウジングには、Wuque StudioがRAKKAのために調整した独自改良型PA66を使用(6回のテスト済み)。
清涼感のある手触りと、クリアな打鍵音を両立し、POMステムとの組み合わせで従来の磁気スイッチのイメージを一新します。
すぐに使える
DIYのハードルを下げるために、出荷時には内部ユニットがすでに組み立てられた状態になっています。
ユーザー様はキーキャップと外装ケース(別途ご用意ください)を取り付けるだけで使用可能です。
他の手順は一切不要です。
¹ 軸なしバージョンの場合は、スイッチ(別途用意)およびスタビライザーの取り付けが必要です。
² PCBマウント式スタビライザーを使用したい場合(例:特殊配列での使用など)、
付属のPCBスタビライザープレートを使用して、ご自身で分解・取り付けを行ってください。
※ すべての付属品が画像に表示されているわけではありません
¹ スペースキー配列に応じて(6.25U/7U/2.25U+1.25U+2.75U/3U+1U+3U)、プレートマウントスタビライザープレート(スチール製)とLEDバックプレートPCBは4種類のバージョンがあり、選択した仕様に応じたものが付属します。
² スペースキー下のフォーム素材も4種類あり、そのうち1種類を工場装着済み、残り3種類を付属しています。
³ CapsLock、ステップCapsLock、6.25U、1.25Uスペース用にピンカット済みスイッチが付属します。
今すぐ手に入れよう
税込
スイッチ付き: ¥29,800